information

西垣 至剛 個展 あうん
2017年の阿吽を描いてから、かれこれ7年。
7年の間に様々な事があった。
変化は絵に描出される。
新たな あうん を是非堪能して頂きたい。
あうん【阿吽・阿呍】 とは
1. 万物の初めと終わり。
2. 出す息と吸う息。息の出入り。 「―の呼吸」(共に一つの事をする時の相互の微妙な
調子や気持)
3. 寺の山門の仁王(におう) や狛犬(こまいぬ) が、一つは口を開き他は閉じている様子。
◾会期◾
2023年3月23日(木)ー31日(金)
12:00ー18:00(28日休廊・最終日17:00迄)
◾会場◾
アートデアート・ビュー
〒569-0802
大阪府高槻市北園町13-30
tel/fax : 072-685-0466
URL : http://www.artdeart.jp
阪急高槻市駅 徒歩4分
JR高槻駅 徒歩6分
*駐車場はありません。
-
2023年02月13日
2023大美アートギャラリー
あらゆる美が集う3日間のアートフェア
A-13 とみや にて出展いたします。 -
2023年02月09日
Study:大阪関西国際芸術祭
2025年に世界最大級のアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭(仮)」の開催を目指し、「アートとヒト」「アートと社会」の関係性や、アートの可能性を検証し学ぶ(studyする)ためのプレイベントです。
-
2022年12月08日
新春Selection 特集展示
参加作家 池上 武男・石松 チ明・小笠原 明代・笠原 美和・菊池 爽秀・こうごみつる・鳥飼 規世・西垣 至剛・樋口 鳳香・古石 紫織・政井 亜子・矢作 義信・若生 ひとみ
-
2022年11月17日
現代童画会 22 関西展
第48回現代童画展出展作品 新作屏風 + 六曲一隻屏風 を展示いたします。 2021年12月14日(水)~18日(日)
10:00~18:00(入場は17:30/ 最終日15:00まで)
入場無料
原田の森ギャラリー本館1F 展示室
〒657-0837 神戸市灘区原田通3-8-30
TEL 078-821-2568 -
2022年10月26日
第48回 現代童画展
2022年11月10日(木)~16日(水)
9:30~17:30 (17時から入場可/ 最終日は13:30まで)
在廊予定
12日(土)13:30~17:30
13日(日)9:30~13:30
東京都美術館 1階第1.2.3展示室
〒110-0007
東京都台東区上野公園8-36 -
2022年10月21日
月刊アートコレクターズ
宗教と美術 最前線を見つめる
10月25日(火)発売
ビジュアル付きで【日本画と寺社】にて掲載していただきました。 -
2022年09月12日
ZEBRABeyond The Monochrome 西垣至剛 × 松村上久郎 × Kenmeism × 村山大明
-
2022年08月25日
千疋屋ギャラリー×アートクロス
長月いろどり芸術展
9月6日(火)~11日(日)
11:00~17:00(最終日は14:00まで)
入場無料 -
2022年08月18日
【 西垣至剛WORLD 】阪神梅田本店8階:ハローカルチャー3
2022年8月31日(水)~ 9月6日(火)
10:00~20:00 (最終日は17時まで) -
2022年07月18日
久遠アートフェア2022
昨年に続き第三回久遠アートフェアを開催いたします。
-
2022年07月03日
【多種多才】RE:KAO + 西垣 至剛 -千代紙と手描きの合同展-
物事の種類が多く、変化に富んでいること。 美しいものが数多くあること。 また、そのさま。
彩ではなく、才にした意。
多才とは、多方面に才能があること。
彩りの中にも一目見て愛おしいものがあるが、それぞれに優れた所があり、意味を知るとより一層愛でたくなる。 -
2022年03月05日
神戸アートマルシェ 2022
開催時期
2022年5月13日(金) ~15日(日) 11:00~19:00
会場
神戸メリケンパークオリエンタルホテル13F《客室34室》
入場料
1,000円(3日通し券)
レセプション
2022年5月13日(金)20:00 ~ 22:00
会場:未定
料金:未定
※各出展ギャラリー2名無料
※状況により中止になる場合もございます。
主催
神戸アートマルシェ実行委員会 -
2022年01月29日
西垣 哲雄 + 西垣 至剛 親子展 こてんぱてん4
【こてんぱてん】の意味
個展×コテンパン(こてんぱん・こてんぱてん)を組み合わせた造語。
自由に鑑賞していただき批評してください。
と言う想いで付けられた。 -
2022年01月24日
12cmの世界 2022
MI Gallery 企画
小さくて大きな世界が12cmの中にギュッと詰まってます。 是非。 -
2022年01月09日
New year gift 展
今年は、虎づくしです。
作家福袋ありです! -
2021年11月23日
現代童画会 21 関西展
第47回現代童画会出展襖絵 + 新作襖絵2枚(有為無為襖絵6枚の続作2点)を展示いたします。
2021年12月15日(水)~19日(日)
10:00~18:00(入場は17:30/最終日15:00まで)
入場無料
原田の森ギャラリー本館1F 展示室
〒657-0837 神戸市灘区原田通3-8-30
TEL 078-821-2568 -
2021年10月28日
個展のお知らせ
西垣 至剛 展
~めでる~
【愛でる/めでる】
動植物や人やモノなどの、美しさや可愛らしさに感動し、その美しさを味わい、慈 しみ、かわいがり、大切にすることである。 -
2021年07月23日
久遠アートフェア
昨年の初回に続き第二回久遠アートフェアを開催いたします。
会期 2021年8月27日(金)~29日(日)
10時~18時
会場 南海浪切ホール 多目的ホール
入場無料 -
2021年06月13日
西垣至剛 個展 しんしん
掲載作品 [ しんしん ]900×900mm
2021年7月6日(火)~11日(日)
9:00~16:00 ( 初日12:00から)
期間中ライブペイントし作品を完成させます。 -
2021年03月18日
阪神百貨店 オオサカアートフェス
オンラインで販売中
新進気鋭のアーティスト達の作品が見れます!
是非。 -
2021年03月03日
GALLERY狛代 grand opening exhibition [ 狛 -koma- ] by 15 artists
日時 2021年3月6日(土) - 14日(日) 12:00 - 20:00 ※14日18:00まで
会場 GALLERY狛代 -
2021年02月12日
見開き御朱印帳 四神大集結!
横型特大判26×18cm/蛇腹式
この絵が箔押しに!
高知製本オンラインにて販売中! -
私のちいさなたからもの展II
■会期:2021年8月23日(月)~9月1日(月)日曜休廊
■時間:12:00~19:00(最終日16:00)
WEB展示 8/25~9/8予定
profile
西垣 至剛(にしがき よしたか)
画家
京都芸術デザイン専門学校卒。
現代童画会会員
和歌山工業高等専門学校非常勤講師。(2019~ )
Tigerbeer JAPANプロモーションアーティスト(2019年)
展示
第48回,47回,46回,45回,44回,43回,42回 現代童画展 / 東京 ( 東京都美術館 )
西垣至剛WORLD / 大阪(阪神梅田本店8階:ハローカルチャー3)
ZEBRA LIVE PAINT EVENT / 京都 ( 大垣書店 京都本店イベントスペース「催」)
千疋屋ギャラリー × アートクロス 長月いろどり芸術展 / 東京 ( 京橋千疋屋ギャラリー )
Summer セレクション展 / 東京 (銀座画廊・美の起原 )
【多種多才】RE:KAO + 西垣 至剛 -千代紙と手描きの合同展- / 京都( 法然院 )
第3・2・1 回 久遠アートフェア / 大阪 ( 南海波切ホール)
神戸アートマルシェ2022 2018 2017 2016 / 兵庫 (神戸メリケンパークオリエンタルホ
テル13F )
12cmの世界 / 大阪 ( MIギャラリー )
2021
めでる / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
しんしん / 京都 ( 法然院 )
2020
不二 ふじ / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
久遠アートフェア / 大阪(南海浪切ホール)
是空の世界 / 京都(ポルタギャラリー華)
涵養 / 東京 (銀座画廊・美の起原)
2019
OSAKA ART FES / 大阪(阪神梅田百貨店)
Tigerbeer ROAR 勇気 / 東京 ( サナギ新宿 )
ART SHOPPING / フランス ( ルーブル美術館 )
有為無為 ういむい / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
無為 むい ~人の手で描く 人のいない世界~ / 京都 ( 法然院 )
物語を聴く展 第2章 / 東京 ( 銀座画廊・美の起原 )
12cmの世界 / 大阪 ( MIギャラリー )
2018
瞻仰 せんぎょう / 京都 ( ぎゃらりぃ西利 )
九 × 9 表具師×現代作家 / 大阪 ( 慶沢園 )
ヤングクリエーターズアワード2018,2017 / 大阪 ( MIギャラリー )
神戸アートマルシェ2018,2017,2016 / 兵庫 ( 神戸メリケンパークオリエンタルホテル13F )
ART FAIR ASIA FUKUOKA2018 / 福岡 ( ホテルオークラ福岡 )
浮世 うきよ / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
まほら / 東京 ( 東邦アート )
2017
阿吽 あうん / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
2016
霊獣 れいじゅう / 大阪 ( アートデアート・ビュー )
2015
生きとしいけるもの / 石川 ( 石川国際交流サロン )
2014
群生 ぐんせい / 京都 ( ギャラリーマロニエ )
受賞歴
千疋屋ギャラリー芸術大賞(水墨画部門)
Humans of YouTube 「日本のYouTube101」受賞
第47回現代童画会 出版美術会員賞
たかつきアート博覧会ライブペイント 大賞
ヤングクリエーターズアワード2018 大賞
2018美の起原展 特別賞
第44回現代童画会 上野の森美術館賞
ヤングクリエーターズアワード2017 優秀賞
第42回現代童画会 現代童画会賞
メディア
タイガービール JAPANプロモーションアーティスト2019
2022
アートコレクターズ「宗教と美術」11月号
2021
アートコレクターズ「やっぱり日本画が好き」1月号
2020
青龍二対 壁画制作 / 和歌山 ( 個人宅 )
美術の窓「 デッサンをもう一度 」2月号
アートコレクターズ 「 やっぱり日本画が好き 」1月号
2019
JPタイガービールプロモーションアーティスト
YOLO HOTEL 壁画制作 / 大阪 (新今宮 )
アートコレクターズ 「 ようこそ幻想美術の迷宮へ 」 9月号
アートコレクターズ 「 引用の美学 」 2月号
アートコレクターズ 「 日本画の挑戦 」 1月号
2018
月刊美術 「 アートとしての神獣・もののけ 」 9月号
美術の窓 「 新人大図鑑2018 」 5月号
月刊美術 「 画廊街の注目展&アートイベント×100 」 4月号
美術の窓 「 長谷川利行 純粋なる魂の彷徨 」 4月号
美術の窓 「 戌のアート2018 」 1月号
2017
アートコレクターズ 「 コレクターが一目惚れ! 人気作家のブレイク前 」 1月号
美術の窓 「 めざせ100歳! 」 1月号